今学期発足!ハセラジオ
こんばんは。
前回のニュースでは、有志の学生主催のイベントの一つとして、グモニケーションをご紹介しました。今回は有志の学生主催のイベントをもう一つ紹介します。
本日紹介するのは【ハセラジオ】です!
こちらは今学期に当研究会SAにより発足したイベントですが、学期末である今ではすっかりお馴染みのイベントとなっています。
Zoomを用いて、有志の研究会メンバーがラジオ配信を行うものです。
今学期は合計で5回開催されました。
第1回:幼少期について
第2回:祝島特集
第3回:ミステリーナイト
第4回:絵のエピソードや魅力
第5回:畑ボーイズの部屋
各々の興味関心や考えていることを、自由に研究会メンバーに伝えることができる機会となっており、学期後半には新規生主催の回が増えました。
ハセラジオは”表現”を大切にしている長谷部葉子研究会において、オンオフハイブリッド時代の新しい表現方法の1つとしてすっかり定着したと言えると思っています✨
今後も、今の環境を生かし、できることに貪欲に取り組んでいく研究会でありたいです!